2012.1113
迎賓館ブログをご覧の皆様、こんにちは!
コーディネーターの廣橋です。
なんだか雷がゴロゴロ鳴っていますね。
おへそを隠さなくては!!
さて、本日のように雨が降っても素敵、それが迎賓館のポイントのひとつです。
例えば、まずはお控室。

こちらはご新婦様側のご親族様の控室として使用している、「紬」です。
素敵な四季折々の風景を楽しんでいただけます。
伝統あるお部屋です!詳しくはご来館の際の、担当コーディネーターまで♪

こちらは「響」、ご来賓・ご友人の皆様のお控室です。
緑に囲まれた心癒される空間です♪
そして、挙式の時間・・・

教会の扉の前で入場のタイミングを待つ時間、上を見上げると
ガラスの屋根越しに空が見えます。
そして、教会の扉が開くと!

いかがですか?
キレイでしょうー♪
上記の写真は、全て雨模様の日に撮影したものです。
では、晴れの日はどうなのか?夜の雰囲気は?
もっと色々観たいなーという気持ちになってくださった方は、
是非一度、お好きなお時間にご来館ください。
ご予約の際はこちらまで!
お待ちいたしております♪
コーディネーターの廣橋です。
なんだか雷がゴロゴロ鳴っていますね。
おへそを隠さなくては!!
さて、本日のように雨が降っても素敵、それが迎賓館のポイントのひとつです。
例えば、まずはお控室。

こちらはご新婦様側のご親族様の控室として使用している、「紬」です。
素敵な四季折々の風景を楽しんでいただけます。
伝統あるお部屋です!詳しくはご来館の際の、担当コーディネーターまで♪

こちらは「響」、ご来賓・ご友人の皆様のお控室です。
緑に囲まれた心癒される空間です♪
そして、挙式の時間・・・

教会の扉の前で入場のタイミングを待つ時間、上を見上げると
ガラスの屋根越しに空が見えます。
そして、教会の扉が開くと!

いかがですか?
キレイでしょうー♪
上記の写真は、全て雨模様の日に撮影したものです。
では、晴れの日はどうなのか?夜の雰囲気は?
もっと色々観たいなーという気持ちになってくださった方は、
是非一度、お好きなお時間にご来館ください。
ご予約の際はこちらまで!
お待ちいたしております♪