2012.1126
こんばんわ!
コーディネーターの吉川です♪
この11月は、雨の日が多いですね!樹木が喜んでおります♪
さて、先日のテラスのお料理でパエリアをリクエスト頂きました♪
パエリアはスペイン東部のバレンシア地方の郷土料理なのですが
パエリアという名前は、この鍋の事をさすようです。

このパエリア!シェフが名付けたのは「ピカソのパエリア」
スペインは100年に一度天才が生まれると言われており
ガウディ。シャガール。ダリ。
特にピカソは、手長海老(ラングスティーヌ)が大好物だったそうなので
ふんだんに入れました♪
ムール貝、鶏肉、イカ、海老、ベーコン、本場の味を追及し
隠し味には、アーモンドを入れているそうです♪

大きな鍋からみんなでワイワイ言いながら分け合っているシーンは
本当にアットホームで、素敵な雰囲気が流れていました♪
テラスのビュッフェでは色んなお料理を楽しんで頂いておりますが
こういったイレギュラーも受けておりますので
是非一度、コーディネーターにご相談ください♪
シェフと、コーディネーターの知恵を思う存分ご利用ください♪
コーディネーターの吉川です♪
この11月は、雨の日が多いですね!樹木が喜んでおります♪
さて、先日のテラスのお料理でパエリアをリクエスト頂きました♪
パエリアはスペイン東部のバレンシア地方の郷土料理なのですが
パエリアという名前は、この鍋の事をさすようです。
このパエリア!シェフが名付けたのは「ピカソのパエリア」
スペインは100年に一度天才が生まれると言われており
ガウディ。シャガール。ダリ。
特にピカソは、手長海老(ラングスティーヌ)が大好物だったそうなので
ふんだんに入れました♪
ムール貝、鶏肉、イカ、海老、ベーコン、本場の味を追及し
隠し味には、アーモンドを入れているそうです♪
大きな鍋からみんなでワイワイ言いながら分け合っているシーンは
本当にアットホームで、素敵な雰囲気が流れていました♪
テラスのビュッフェでは色んなお料理を楽しんで頂いておりますが
こういったイレギュラーも受けておりますので
是非一度、コーディネーターにご相談ください♪
シェフと、コーディネーターの知恵を思う存分ご利用ください♪