2015.0421
皆様、Bonjour !
先週、スプリングディナーのメニューの中でタケノコのグラタンがありましたね。
そのタケノコは、万博公園を管理しています特定非営利活動法人 「野と森の遊び協会」のスタッフの皆さんが
毎週、朝掘って届けてくださいます。緩急自在~しなやかに生きる遊び心~をテーマに活動していらっしゃる
人生の先輩方です。
この1ヶ月間は、万博のタケノコが婚礼メニューに登場します。
< 春野菜のバーニャカウダー、天使の海老と信楽ベーコン、万博タケノコを添えて >


(朝堀のタケノコを届けてくれる佐藤さん) (春野菜のバーニャカウダー)
~ご家庭で美味しく作れるタケノコのグラタン~
材料4~6人分
タケノコ(中)下処理したもの 2本、 ベーコンスライス50g、 新玉葱スライス100g、 バター20g
<ベシャメルソース>
バター20g、 小麦粉(薄力粉)20g、 牛乳300cc
<仕上げ>
生クリーム250cc、 グリュイエールチーズ50g
作り方
1.タケノコを食べやすい大きさにスライスし、ベーコン、玉ねぎと共にバターで焦がさないようにソテーする。
2.手鍋にバターを溶かし、粉を入れ混ぜ、牛乳を加え、ゆっくりと沸かしだまにならないようにとろみを付ける。
3.①と②を合わせ、仕上げ用のクリームで味を調え、耐熱の器に入れ、チーズをふり、200度のオーブンで
綺麗な焼き色が付きましたら出来上がりです。
新緑豊かな迎賓館に、是非いらしてください。 グランシェフ 中村 実
先週、スプリングディナーのメニューの中でタケノコのグラタンがありましたね。
そのタケノコは、万博公園を管理しています特定非営利活動法人 「野と森の遊び協会」のスタッフの皆さんが
毎週、朝掘って届けてくださいます。緩急自在~しなやかに生きる遊び心~をテーマに活動していらっしゃる
人生の先輩方です。
この1ヶ月間は、万博のタケノコが婚礼メニューに登場します。
< 春野菜のバーニャカウダー、天使の海老と信楽ベーコン、万博タケノコを添えて >
(朝堀のタケノコを届けてくれる佐藤さん) (春野菜のバーニャカウダー)
~ご家庭で美味しく作れるタケノコのグラタン~
材料4~6人分
タケノコ(中)下処理したもの 2本、 ベーコンスライス50g、 新玉葱スライス100g、 バター20g
<ベシャメルソース>
バター20g、 小麦粉(薄力粉)20g、 牛乳300cc
<仕上げ>
生クリーム250cc、 グリュイエールチーズ50g
作り方
1.タケノコを食べやすい大きさにスライスし、ベーコン、玉ねぎと共にバターで焦がさないようにソテーする。
2.手鍋にバターを溶かし、粉を入れ混ぜ、牛乳を加え、ゆっくりと沸かしだまにならないようにとろみを付ける。
3.①と②を合わせ、仕上げ用のクリームで味を調え、耐熱の器に入れ、チーズをふり、200度のオーブンで
綺麗な焼き色が付きましたら出来上がりです。
新緑豊かな迎賓館に、是非いらしてください。 グランシェフ 中村 実