2023.0222
迎賓館ブログをご覧の皆様、こんにちは!
ドレスショップAULANOVAです♪
今回は、
花嫁なら誰しもが気になる当日の立ち居振る舞いについて
ご紹介していきます!
AULANOVAでは、お式前の最終フィッティングにて
歩き方等をレクチャーさせていただいておりますが
歩き方以外についてもお伝えいたします!
01_ブーケの持ち方
ご試着の際にお持ちいただいているブーケ、
挙式当日は基本的にずっとお持ちいただいております!
持つ位置が下すぎても、上すぎてもNG
おへそより少し下を基準に持ちましょう!

02_座り方
高砂での集合写真は定番ですよね!
高砂にかけていただく時も姿勢が重要です!
背もたれに寄りかかってしまわないように浅く腰掛けると
自然と姿勢が維持できます!

03_歩き姿勢
欠かせないのが歩き方!
ドレスを着ている時は
ドレスを踏んでしまったりするので
普段と同じような歩き方ではNG!
頭のてっぺんから糸で釣られているイメージで
すんとお立ちいただけると綺麗に維持できます。
姿勢を正そうと、肩甲骨を後ろに引きすぎてしまうと
後ろ姿が気になってしまうことにもなるので注意です!

当日はゲストやカメラマンがたくさんお写真を撮っております。
見返すと、「え!こんな場面も!?」
と思うこともあるので
当日までに自然と意識できるようになると安心かもです♪
AULANOVAでは
当日をよりイメージしやすいように
ご試着時にブーケもお持ちいただいております。
その際に、ご自身の姿勢等を鏡で確認してみてください♪
スタイリストもしっかりとお伝えしますので
お気軽にご相談ください^^