2023.0730
毎日暑い日が続きますが、皆さん夏バテはしてないですか?
私は夏バテ予防に毎日梅干しを食べております( ´艸`)

さて、本日は「会場見学前の下準備」についてお話をしようと思います!!
会場のご案内をする中で、お二人にとても会場を気に入ってご決定したいと思うものの
「親御様などに確認をしないと決められない」と言う事がございます。
また、ご希望の会場がお人数などの条件でご案内が難しいなど、会場見学に来て
初めて気が付くことも多くございます。
ご見学当日にスムーズなご案内や、お二人が後悔しない会場見学の為にも
事前準備のコツをお伝えしていきます!!
POINT1
招待したいゲストの人数を把握しよう!
会場によっては、収容人数が決まっていることが多いです。
また、全て大人人数なのかお子様はいるのかでもご予算なども異なってまいります。
ご見学前に「現時点の最大人数」を把握することで、詳細なお見積りもお渡しが可能ですので
お二人が呼びたいと思っているゲストのお人数を把握しましょう!!

POINT2
日程やお日柄について確認をしよう!
会場の空き状況は刻々と変わってまいりますので、見学後に日程の確認をしていると
お二人のご希望日が埋まってしまうこともございます。
なので、基本的にはお二人のご意向を大切にしていただき、親御様やご家族様のご都合だけ確認をとっておきましょう。また、お日柄によってはお得なご案内も可能ですので、事前に仏滅などでも問題が無いか等も確認をとっておきましょう。

POINT3
お二人の中での「絶対条件」を話し合いましょう!
会場見学を進める中で、お二人の好み感や希望感などにズレが生じる事もございます。
中には会話の中で「初めて新郎様の意見を聞きました」みたいな事も・・・。
結婚式は二人の大切な日です。
もちろん相手を思いやることも大切ですが、お二人のイメージがかけ離れていると
結婚式のイメージをすることも難しいと思います。
そこで、お二人の中での「会場決定の絶対条件」を決めておきましょう。
予算や料理、チャペルの雰囲気重視なのか、会場の雰囲気重視なのか。
どんな雰囲気が好みなのか等々、お二人のイメージを共有する事が大切かと思います!!

以上、3つのPOINTに注意しながら会場の見学を進めていただければ、スムーズなご案内も出来より具体的なイメージが出来る事と思います。
もちろんその他の細かなご質問やご相談につきましても、ご見学当日に沢山お伺いをさせていただきながら沢山のご提案を心がけてまいりますので、ご見学当日は気軽にご相談くださいませ。
ご見学予約はこちらから
皆様からのご質問お持ちしております!
私は夏バテ予防に毎日梅干しを食べております( ´艸`)

さて、本日は「会場見学前の下準備」についてお話をしようと思います!!
会場のご案内をする中で、お二人にとても会場を気に入ってご決定したいと思うものの
「親御様などに確認をしないと決められない」と言う事がございます。
また、ご希望の会場がお人数などの条件でご案内が難しいなど、会場見学に来て
初めて気が付くことも多くございます。
ご見学当日にスムーズなご案内や、お二人が後悔しない会場見学の為にも
事前準備のコツをお伝えしていきます!!
POINT1
招待したいゲストの人数を把握しよう!
会場によっては、収容人数が決まっていることが多いです。
また、全て大人人数なのかお子様はいるのかでもご予算なども異なってまいります。
ご見学前に「現時点の最大人数」を把握することで、詳細なお見積りもお渡しが可能ですので
お二人が呼びたいと思っているゲストのお人数を把握しましょう!!

POINT2
日程やお日柄について確認をしよう!
会場の空き状況は刻々と変わってまいりますので、見学後に日程の確認をしていると
お二人のご希望日が埋まってしまうこともございます。
なので、基本的にはお二人のご意向を大切にしていただき、親御様やご家族様のご都合だけ確認をとっておきましょう。また、お日柄によってはお得なご案内も可能ですので、事前に仏滅などでも問題が無いか等も確認をとっておきましょう。

POINT3
お二人の中での「絶対条件」を話し合いましょう!
会場見学を進める中で、お二人の好み感や希望感などにズレが生じる事もございます。
中には会話の中で「初めて新郎様の意見を聞きました」みたいな事も・・・。
結婚式は二人の大切な日です。
もちろん相手を思いやることも大切ですが、お二人のイメージがかけ離れていると
結婚式のイメージをすることも難しいと思います。
そこで、お二人の中での「会場決定の絶対条件」を決めておきましょう。
予算や料理、チャペルの雰囲気重視なのか、会場の雰囲気重視なのか。
どんな雰囲気が好みなのか等々、お二人のイメージを共有する事が大切かと思います!!

以上、3つのPOINTに注意しながら会場の見学を進めていただければ、スムーズなご案内も出来より具体的なイメージが出来る事と思います。
もちろんその他の細かなご質問やご相談につきましても、ご見学当日に沢山お伺いをさせていただきながら沢山のご提案を心がけてまいりますので、ご見学当日は気軽にご相談くださいませ。
ご見学予約はこちらから
皆様からのご質問お持ちしております!