2025.0216
こんにちは❆
いつも迎賓館スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
皆様、「サムシングフォー」という言葉はご存じでしょうか?
本日は、サムシングフォーについてご紹介させていただきます。
サムシングフォーはヨーロッパに古くから伝わる習慣で4つのアイテムを花嫁様が身に着けると
幸せな結婚生活を送れるという言い伝えがあります。
①Something New(サムシング・ニュー)・・・何か新しいもの
未来への希望の象徴という意味がございます。
迎賓館の専属ドレスショップ、AULANOVAのウェディングドレスは
新婦様に合わせオーダーメイドで作成しておりますので新しものにあたりますね。

②Something Old(サムシング・オールド)・・・何か古いもの
家族の絆や伝統という意味がございます。
おばあ様やお母様など代々受け継がれているものを身につけることで
幸せを引き継ぐと言われております。
アクセサリーなどをつけてみてはいかがでしょうか?
③Something Borrow・・・何か借りたもの
友人、隣人のつながりという意味があり、すでにご結婚生活を送られている
友人様や知人の方からアイテムをお借りして身につけることで幸せにあやかるという
意味が込められております。
ベール等の小物で取り入れるのも素敵ですね。
④Something Blue・・・何か青いもの
花嫁の清らかさという意味がございます。
聖母マリア様のシンボルカラーである青は「純潔」「清らかな色」とされております。
その為、何か青い色のものを身に着けるとけがれのない心でいられる
幸運がめぐってくるという言い伝えがございます。
カラードレスやブーケ、ケーキ、テーブルの装飾の装花をブルー系にするというように
青色のものを取り入れていただくこともおすすめです。

ぜひサムシングフォーを取り入れて、思い出に残る結婚式をお過ごしください!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
迎賓館ではブライダルフェアのご予約をお待ちしております。
お会いできますことスタッフ一同楽しみにしております。
いつも迎賓館スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
皆様、「サムシングフォー」という言葉はご存じでしょうか?
本日は、サムシングフォーについてご紹介させていただきます。
サムシングフォーはヨーロッパに古くから伝わる習慣で4つのアイテムを花嫁様が身に着けると
幸せな結婚生活を送れるという言い伝えがあります。
①Something New(サムシング・ニュー)・・・何か新しいもの
未来への希望の象徴という意味がございます。
迎賓館の専属ドレスショップ、AULANOVAのウェディングドレスは
新婦様に合わせオーダーメイドで作成しておりますので新しものにあたりますね。

②Something Old(サムシング・オールド)・・・何か古いもの
家族の絆や伝統という意味がございます。
おばあ様やお母様など代々受け継がれているものを身につけることで
幸せを引き継ぐと言われております。
アクセサリーなどをつけてみてはいかがでしょうか?
③Something Borrow・・・何か借りたもの
友人、隣人のつながりという意味があり、すでにご結婚生活を送られている
友人様や知人の方からアイテムをお借りして身につけることで幸せにあやかるという
意味が込められております。
ベール等の小物で取り入れるのも素敵ですね。
④Something Blue・・・何か青いもの
花嫁の清らかさという意味がございます。
聖母マリア様のシンボルカラーである青は「純潔」「清らかな色」とされております。
その為、何か青い色のものを身に着けるとけがれのない心でいられる
幸運がめぐってくるという言い伝えがございます。
カラードレスやブーケ、ケーキ、テーブルの装飾の装花をブルー系にするというように
青色のものを取り入れていただくこともおすすめです。

ぜひサムシングフォーを取り入れて、思い出に残る結婚式をお過ごしください!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
迎賓館ではブライダルフェアのご予約をお待ちしております。
お会いできますことスタッフ一同楽しみにしております。