2025.0731
皆様こんにちは*
いつも迎賓館のスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!
本日はゲスト参加型の演出
【植樹セレモニー】ついてご紹介させていただきます*
皆様【植樹セレモニー】はご存知でしょうか?
受付時にゲストの皆様全員に苗木に土をかぶせていただきます。

そして挙式時におふたりで水を注ぐという演出です!

木は子孫繁栄や家族の幸せを願う象徴であり
その木をおふたりが植えることにより
幸せな家族をつくりあげていくという意味がこめられています。
とっても素敵ですよね!!

☆土はおふたりの思い出の地や出身地など
ゆかりのある場所の土にしていただくのもオススメです*
☆使用する木は、幸せな意味をもつものや縁起のいいものを選ぶと良いです!
1番人気は「オリーブ」
平和の象徴でもあり、夫婦の木ともいわれているおりますのでぴったりです*
苗木はそのままおうちに持って帰り
インテリアとして飾れることも魅力の1つです♪
ゲストの皆様に参加していただく演出がしたい!と
ご希望の方はぜひ取り入れてみてください☆
チャペルでの挙式入場体験やシェフ特製のフルコース試食ができるフェアはこちらから
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
いつも迎賓館のスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!
本日はゲスト参加型の演出
【植樹セレモニー】ついてご紹介させていただきます*
皆様【植樹セレモニー】はご存知でしょうか?
受付時にゲストの皆様全員に苗木に土をかぶせていただきます。

そして挙式時におふたりで水を注ぐという演出です!

木は子孫繁栄や家族の幸せを願う象徴であり
その木をおふたりが植えることにより
幸せな家族をつくりあげていくという意味がこめられています。
とっても素敵ですよね!!

☆土はおふたりの思い出の地や出身地など
ゆかりのある場所の土にしていただくのもオススメです*
☆使用する木は、幸せな意味をもつものや縁起のいいものを選ぶと良いです!
1番人気は「オリーブ」
平和の象徴でもあり、夫婦の木ともいわれているおりますのでぴったりです*
苗木はそのままおうちに持って帰り
インテリアとして飾れることも魅力の1つです♪
ゲストの皆様に参加していただく演出がしたい!と
ご希望の方はぜひ取り入れてみてください☆
チャペルでの挙式入場体験やシェフ特製のフルコース試食ができるフェアはこちらから
最後までお読みいただき、ありがとうございました!