2021.0417
いつも迎賓館ブログをご覧いただきありがとうございます。
『結婚式をするという事』
私がブライダルという仕事に初めて携わった25年前、結婚式をする事を当たり前の様に感じていました。
今、この時代に感じるのは結婚式を『したい』のか『したくないのか』という感覚で判断される方が増えてきた様に感じます。
昔はそんなに楽しそうという印象がなかったのですが、今の結婚式や披露宴は本当に楽しそうです。
もちろん、私の個人的な感覚です。
結婚式、披露宴の主催者も親御様からご新郎ご新婦へと移行し 親孝行の要素を盛り込んだステキな演出も増えてきました。
親御様も主催者から招待者へ変わって、とても楽しそうに過ごしておられます。
挙式や披露宴の内容も時代と共に移り変わって参りましたが、『結婚式をするという事』の意味や理由も変化をして参りました。
過去と今、どちらが良くて、どちらが悪いという事はありません。
ただ、『結婚式をするという事』がステキだという事は不変です。
事情があり、今は結婚式が出来ない方もおられると思います。
将来、なんらかの形で結婚式が出来るとステキですね。
いまおかれている状況でどうすれば結婚式や披露宴が出来るのか、ブライダルフェアに参加されそんな相談でも良いんじゃないでしょうか。
我々 結婚式場の経験値を頼ってみてください。
いろんなご相談やフルコース試食が出来るブライダルフェアはこちら
お二人の出会った大切な皆様が一堂に会する奇跡の一日。
『結婚式をするという事』をぜひ我々にご相談ください。
お出会い出来る事を楽しみにしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
『結婚式をするという事』
私がブライダルという仕事に初めて携わった25年前、結婚式をする事を当たり前の様に感じていました。
今、この時代に感じるのは結婚式を『したい』のか『したくないのか』という感覚で判断される方が増えてきた様に感じます。
昔はそんなに楽しそうという印象がなかったのですが、今の結婚式や披露宴は本当に楽しそうです。
もちろん、私の個人的な感覚です。
結婚式、披露宴の主催者も親御様からご新郎ご新婦へと移行し 親孝行の要素を盛り込んだステキな演出も増えてきました。
親御様も主催者から招待者へ変わって、とても楽しそうに過ごしておられます。
挙式や披露宴の内容も時代と共に移り変わって参りましたが、『結婚式をするという事』の意味や理由も変化をして参りました。
過去と今、どちらが良くて、どちらが悪いという事はありません。
ただ、『結婚式をするという事』がステキだという事は不変です。
事情があり、今は結婚式が出来ない方もおられると思います。
将来、なんらかの形で結婚式が出来るとステキですね。
いまおかれている状況でどうすれば結婚式や披露宴が出来るのか、ブライダルフェアに参加されそんな相談でも良いんじゃないでしょうか。
我々 結婚式場の経験値を頼ってみてください。
いろんなご相談やフルコース試食が出来るブライダルフェアはこちら
お二人の出会った大切な皆様が一堂に会する奇跡の一日。
『結婚式をするという事』をぜひ我々にご相談ください。
お出会い出来る事を楽しみにしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
